【PR】

当サイトの記事内容は執筆時点の情報です。価格や在庫状況はAmazonサイトにてご確認ください。

ブローネ カラートリートメント カカオブラウン(アールグレイの香り)を使った人の口コミ体験談&レビューまとめ

ブローネ カラートリートメント(アールグレイの香り)商品紹介

「ブローネ カラートリートメント」は、花王が展開する“ヘアカラーの老舗ブランド・ブローネ”の中でも人気の高いシリーズ。


中でもカカオブラウンは、落ち着いた深みのあるブラウンカラーで、職場でも浮かない自然な色味が特徴です。


乾いた髪にも塗布でき、放置時間はわずか5分から10分。


お風呂のついでに使える手軽さと、アールグレイの香りによる心地よさが評価されています。


さらに、トリートメント成分(ツバキ油・ローヤルゼリーエキスなど)も配合されているため、
「白髪ケア+うるおいケア」が同時に叶うのも人気の理由です。


色展開は以下の4色:

  • カカオブラウン(落ち着いたブラウン)
  • オリーブアッシュ
  • サクラピンク
  • マリーゴールドオレンジ


髪を傷めにくく、ツンとしたニオイがないのが特長。
「週に数回使うだけで自然に白髪が目立たなくなる」と人気のシリーズです。


女性誌「STORY」との共同開発で見た目もおしゃれ
読者や編集部の声から生まれた、みんなの「欲しかった!」を叶えるカラートリートメントです。


発売も2024年で、新しい商品です!

実際に使った人の体験談


白髪染めレビュー


実際に「ブローネ カラートリートメント」を使った人の体験談です!




体験談@:仕事の合間に“ながらケア”で使えるのが便利でした(48歳・会社員)





仕事柄あまり明るい色にできないので、落ち着いた印象のカカオブラウンを選びました。
最初の1〜2回はあまり変化がなく「これ大丈夫かな?」と思いましたが、
3回目あたりから白髪が自然に馴染み、全体的にトーンが整ってきました。


香りがとても良く、ツンとした染料の匂いがないのが嬉しいです。
髪を乾かしたあともパサつかず、ツヤが出て触り心地も良い感じ。
私は夜の入浴前に乾いた髪に塗って、その間に家事をしているので“ながらケア”にぴったりでした。


「手軽に白髪を目立たなくしたい」「時間がない」という人にちょうどいいと思います。


体験談A:美容院と併用で、前髪メンテ専用にしています(55歳・主婦)




美容院で月1回染めても、2週間ほどで前髪や分け目に白いものがちらほら…。
そんな時にこのトリートメントを試してみたら、自然な仕上がりでびっくりしました。


乾いた髪にそのまま塗れて、5〜10分でOK。
「アールグレイの香り」も上品で、染めている間も癒されます。
使ったあとは髪がつるっとして、普通の白髪染め後のようなキシキシ感がないのも嬉しい。


今は、美容院と美容院の“つなぎ”として前髪専用で使っています。
コスパもよく、手軽さと香りの良さでずっとリピしています。



体験談B:香りの良さと色味の自然さで家族にも好評!(52歳・パート勤務)





自宅で使う白髪ケアはどうしてもニオイが気になっていましたが、
このブローネはアールグレイの香りが本当にいい!とにかく優雅な気分になります。


最初はお風呂で使っていましたが、乾いた髪にも塗れると知ってからは、
朝の支度前に気になる部分だけサッと塗ることも。


夫から「最近髪キレイだね」と言われて、
「トリートメントなんだよ」と答えたら驚かれました。
白髪を染めてるって気づかれない自然さがいいですね。

実際の「ブローネ カラートリートメント カカオブラウン」口コミ・レビュー


Amazonや口コミサイトに寄せられていた口コミを集めてみました。
こちらもぜひ参考にしてみてください!


 

冒険した髪色NGな職場なので、落ち着いたカカオブラウンを選びました。
気になる頭頂部や分け目、顔まわりだけに使用しています。


染毛用ブラシでしっかり塗って10分ほどで色が入りました。
アールグレイの香りがすごく良くて、放置時間が短いのも嬉しい!
乾いた髪にも使えて便利ですが、もう少し色持ちが良ければ完璧です。


 

アールグレイの香りがいいですね???
パッケージデザインも可愛い??
カカオブラウンはシリーズの中でも一番落ち着いた印象で、
上品な色味が気に入りました。


 

女性誌『STORY』と共同開発とのことで、おしゃれな印象。
使ってみた感じは可もなく不可もなくですが、香りが良く、
価格もお手頃なので普段使いにちょうどいいです。


 

手や爪に色がつきやすいので、気になる方は手袋必須です??
深みのあるダークトーンなので、しっかりめの髪色を楽しみたい方にもおすすめ。


 

素手で使うと手(特に爪)の色が落ちにくいので、
手袋を使うのが良いと思います。


トリートメントのような滑らかな質感で塗りやすく、
アールグレイの香りも好き?
白髪がちらほらある程度なら、「あれ?白髪どこいった?」って思うくらい自然にカバーできます??


 

白髪染めまでの“つなぎ”用に購入。
洗った直後は染料タイプよりは控えめな染まり方ですが、
毎日使ううちに徐々に色が馴染んでいきます。


髪にツヤが出て、傷みも減ったように感じました。
手に付いてもすぐ洗えば落ちるのが安心です。


 

色がとても気に入っています!
不慣れで生え際が白いままになったけど、
パサつかない仕上がりだったので続けてみようと思いました。


 

白髪はそれほど染まらなかったのに、
お風呂場のタイルが染まってしまいました。
洗い流すお湯にも色が出やすいようです。
掃除が大変だったので、次は使わないと思います。


 

この手のカラートリートメントの中ではよく染まる方だと思います。
ただ、髪質のせいかバサバサになってしまいました。
できれば専用のシャンプーやトリートメントも出してほしいです。

口コミから見える“傾向”


良いところ

  • アールグレイの香りが好評で、ツンとしたニオイがない
  • 短時間で染まる
  • 手軽に使えてコスパが良い
  • トリートメント効果で髪がツヤツヤになる


悪いところ

  • 手や爪、浴室に色移りしやすい
  • 白髪が完全には染まらない(数回の使用が必要)
  • 色持ちが短め
  • 髪質によってはパサつきを感じる場合も

管理人の感想(ブローネ カラートリートメント カカオブラウン)



レビューを見ていて一番感じたのは、
「香りと使いやすさがとにかく高評価!」ということ。


白髪染めトリートメントなので当然かと思いますが、やっぱり使いやすいと思います!


また放置5分から10分という短時間ケアで、ツンとしたニオイがないのは大きな魅力です。


ただ白髪をしっかり染めるというより、
「目立たなくさせて清潔感を保つ」ためのトリートメントという印象。


あまり染毛力は強くないのかも。



香りの良さやツヤ感重視の方、
「白髪は気になるけどガッツリ染めるのはちょっと…」という方におすすめです。


一方で、色移りしやすい点には注意。
浴室や手袋対策をすれば、快適に使えるとは思いますが、素手で使うのはちょっと怖いかもしれないですねー。



比較的新しい商品で、STORYとの共同開発ということもあり、かなりおしゃれなパッケージ


試してみる価値は十分あると思います!

B0CVNCH6D5




白髪染めおすすめランキング


※価格はすべて税込み


利尻ヘアカラートリートメント

【シャンプーの後、約5分の早染めが可能】


一番のおすすめヘアカラー「利尻ヘアカラートリートメント」。
シャンプーの後、トリートメント代わりに付けるだけ。お風呂で簡単に染められます。
トリートメント効果も抜群でびっくりするほどつやつやに。素手で使えます。
素手で使えて1回でかなりきれいに染まります

価格 3,330円
タイプ 白髪染めトリートメント
使用方法 シャンプー後に付け、その後洗い流します。リンス・トリートメントの代わりに使用します。

乾いた髪にも使えます。素手で使えます

染毛時の放置時間 約10分 リタッチなら5分




ルプルプエッセンス

B09L421QHH

【より濃くより早く!新しくなったルプルプ】


人気のルプルプから新製品「ルプルプエッセンス」が登場。
より早く、より濃くしっかり染まります。
濡れた髪でもOK、早染め3分
トリートメント効果はそのままで髪と頭皮に優しい白髪染めトリートメントです。

価格 3,630円
タイプ 白髪染めトリートメント
使用方法 シャンプー前の乾いた髪に付け、その後シャンプーで洗い流します。

濡れた髪でも使えます。

染毛時の放置時間 3分




シエロオイルインヘアマニュキュア

B01N9XRLE0

【市販の白髪染めならこれが一番!】


市販の白髪染めで染めるならヘアマニュキュアが一番おススメです。
少しコツはいりますが、髪を傷めることもなく、色も1度で入ります。
中でも色もちもよくきれいなつやが出るのはこのシエロオイルインヘアマニュキュア。
コスパ最強です

価格 1,000〜1200円くらい
タイプ 白髪用ヘアマニュキュア
使用方法 シャンプーの前に付け、そのあと2〜3回くらいシャンプーで洗い流します。

肌につくとなかなか落ちないので、手袋やガードが必要。。

染毛時の放置時間 10〜15分




シエロ カラートリートメント

B0BB2Q88YN

【安くて簡単な白髪染めトリートメント】


コスパ最高!気軽につかえて便利です
色持ちがそこまで良くないですが、1,000円前後で買えるので、気になったらすぐ染め直しできます。
素手でつかえて、地肌に色もつきません。
普段使いならこれで十分かも。

価格 1,000円くらい
タイプ 白髪染めトリートメント
使用方法 シャンプー前の乾いた髪に付け、その後シャンプーで洗い流します。

濡れた髪でも使えます。

染毛時の放置時間 10分〜15分




資生堂プリオール

B01J1FODUW

【資生堂の人気ブランド。毎日使える価格が魅力!】


コンディショナーで染めるタイプの白髪染め。
シャンプー後に、リンス(コンディショナー)の代わりに付けて流すだけ。
お風呂の中で使えるので手間がありません
資生堂ブランドなのに価格も1,400円前後で毎日惜しげなく使えます。

価格 3,630円
タイプ 白髪染めトリートメント

カラートリートメント

使用方法 シャンプー後に付け、その後洗い流します。リンス・トリートメントの代わりに使用します
染毛時の放置時間 5分〜




利尻カラーシャンプー

【シャンプーの代わりに使うだけ!一番簡単です。】


毎日の洗髪時にシャンプーとして使うだけで色が徐々に染まっていきます
放置時間もかからず、手間も全くかかりません。一番簡単なのはこの白髪染めです。
トリートメントタイプに比べると染まり具合が弱いので、1度では染まりません。継続で使ったり、トリートメントタイプのリペアとして毎日使うといいでしょう。
利尻ヘアカラーの姉妹品で、トリートメント効果は抜群です。

価格 3,630円
タイプ 白髪染めシャンプー
使用方法 シャンプーの代わりに使うだけ。放置時間もなし。
染毛時の放置時間 なし(シャンプーとして使うだけ)




レフィーネ 白髪染め ヘッドスパ

B08MQ3R11M

【白髪染めをしながらスカルプケアも!】


白髪染めをしながらヘッドスパ・スカルプケアができる新発想。
アロマの香りに癒されながら地肌ケア、染めた髪もトリートメント効果抜群。
おしゃれなローズ系やマロン系も揃って5色から選べます。
色を混ぜてオリジナルな色にすることも可能。

価格 3,666円
タイプ 白髪染めトリートメント
使用方法 シャンプー後に付け、その後洗い流します。リンス・トリートメントの代わりに使用。

乾いた髪にも使えます。素手で使えます

染毛時の放置時間 10分〜15分




ビゲンヘアマニュキュア

B002NSWR8K

【付け替え用もあってコスパ最強】


もともと安いのに付け替え用もあるので、髪を傷めない白髪用ヘアマニュキュアの中でも一番お得。
地肌につくとなかなか落ちないというネックはありますが、安くて髪が痛まないのはうれしい。
でもシエロヘアマニュキュアよりも艶は出ません。

価格 750円前後

付け替え用は550円くらい

タイプ 白髪用ヘアマニュキュア
使用方法 シャンプー前の乾いた髪に付け、その後シャンプーで洗い流します。

濡れた髪でも使えます。

染毛時の放置時間 15分




ルプルプ カラートリートメント

B0792TNPTK

【トリートメント効果抜群!使うたびに髪が生き返る。】


ガゴメ昆布「フコイダン」が、髪をつややかに!使うほどに髪がつややかに
香料も「アロマ精油」を使用し、染髪中もリラックス。
トリートメント効果で選ぶならこれ。
素手で使える人気のタイプです。
です。

価格 3,300円
タイプ 白髪染めトリートメント
使用方法 シャンプー前の乾いた髪に付け、その後シャンプーで洗い流します。
染毛時の放置時間 10〜20分




テンスター カラーシャンプー

B08HMJ5BLW

【ヘナの白髪染めシャンプー】


ヘナブランドからの白髪染めシャンプー。
毎日のシャンプー代わりに使うだけで徐々に色が付く。
300mlの大容量なのでたっぷりつかえます。
白髪染めトリートメントとの併用にもおすすめ。

価格 1,851円
タイプ 白髪染めシャンプー
使用方法 シャンプーの代わりに使うだけ。放置時間もなし。
染毛時の放置時間 なし(シャンプーとして使うだけ)