【PR】

当サイトの記事内容は執筆時点の情報です。価格や在庫状況はAmazonサイトにてご確認ください。

サロンドプロ ザ・クリームヘアカラー口コミ体験談&レビュー

B00F90377O




サロンドプロ ザ・クリームヘアカラーで白髪染めをしているみなさんのお話。
実際に当サイトへのインタビューに答えてくれた方の体験談と、口コミサイトに掲載されている口コミ等も集めて掲載してみました。


是非参考にしてみてください。




サロンドプロ ザ・クリームヘアカラーで白髪染め|43歳Aさん

美容院で白髪染め

自宅で自分で市販の白髪染めを使っているAさん。
Aさんの使っている白髪染めはサロンドプロ ザ・クリームヘアカラーです。





質問

白髪染めを始めたのはどのくらいからですか?



アンサー

43歳、最近です。



質問

どの白髪染めを使っていますか?



アンサー

サロンドプロ ザ・クリームヘアカラーを使っています。




質問

どのくらいの間隔で頻度で白髪染めをしていますか?



アンサー

2か月に1回です。



質問

あなたがその商品を使っていて気に入っているところ、気に入らないところなどを教えてください



アンサー



自宅で染めるようになり、これで2度目です。



もとの髪色が黒っぽいので、白髪が少し見えてくると、ちょっと目立つような気がして始めました。


まだどのヘアカラーがよいのか、まったくわかりませんが、今回、「サロンドプロ ザ・クリームヘアカラー」を選んだのは、そのとき安売りしていたからでした。
色も、最初は明るめがよいと友人に聞いていたので、3か4あたりで決めました。


2か月前に初めて染めたとき、白髪染めを選んだつもりが、間違えてしまい、頭の上のほうだけが明るくなってしまいました。
その2週間後に、新たに白髪染めを購入して染めたので、2色で染まっていたところを、今回は1色で染めました。


前回は白髪が全然そまらず、明るめだったのでそれほど目立たなかったのですが、伸びてきたのと、退色したことで、白髪がそのまま表面にでてくるようになり、非常に気になりました


前回の反省を踏まえ、今回は置き時間が最長20分くらいと書いてあったのですが、もう少し長めにおいてから洗い流しました。
乳化させ、洗い流したとき、かなりキシキシとしていました


心配だったのですが、トリートメントをつけて洗い流してみました。カラー用のシャンプーとトリートメントなのですが、かなりキシキシしていました。


しかし、乾かしてみるとしっとりしていて、髪のもつれもそれほどでもなく、安心しました。


まだどのヘアカラーを使うか、思案中です。クチコミなどを読み、次回も自分で染める予定です。
(43歳Aさん)



管理人

以上がAさんのお話です。
Aさんの使っているのはダリヤのサロンドプロ ザ・クリームヘアカラーです。
サロンドプロシリーズもいろいろな種類が発売されています。
サロンドプロの無香料ヘアカラー 早染めクリームを使っているTさんの体験談もこちらにあります。
(→サロンドプロの無香料ヘアカラー 早染めクリームで白髪染め


他にも泡カラーやヘアマニュキュアなどたくさんの種類がサロンドプロシリーズとして出てきます。


また少しおしゃれなイメージのシリーズとしてクレオディーテもこのメーカーの商品です。


こちらのサロンドプロ ザ・クリームヘアカラーは1液と2液が別々になっていますが、プッシュすると一緒に出てくる構造になっています。
ですので自分で混ぜる必要がなく今人気のタイプです。


泡状になった染毛剤をブラシに付け髪に塗っていきます。
放置時間は約15分です。


使う分をその都度出すので残った分はとっておくことができます。
ですので部分染めなど少しだけ染めたいという場合も無駄がありません。


ただしこの白髪染めも酸化染毛料ですので、髪を一度脱色し、キューティクルを開き、そこに染料を入れていくタイプのものです。


ですので髪が傷みます。


Aさんも少し長めに20分ほど時間を置いて洗い流したら髪がキシキシになってしまったとおっしゃってますね。


市販の酸化染毛料の場合は指定された時間以上の放置時間を置くとかなり髪が傷みます。
細い髪の方だと、1回の染毛で取り返しが付かないくらいにパサパサになることもあります。



指定時間内でも酸化染毛料は髪へのダメージが大きいです。


できれば次回は白髪染めトリートメントを使って欲しいなあと思います。


サロンドプロ ザ・クリームヘアカラーの色は現在14種類です。
価格は1000円前後で販売されています。




サロンドプロ ザ・クリームヘアカラーのネットでの口コミ

口コミサイトに寄せられていた口コミを集めてみました。
こちらも是非参考にしてみてください!



口コミ

取っておけて便利です。臭いもなくいです。
アッシュブラウンを使っています。よく染まりますが、他社のアッシュブラウンと比べると黒っぽいと思います。


口コミ

サロンドプロのワンプッシュクリームヘアカラーをずっと使っていましたが、値上がりした為、違う毛染めを探していた所この商品を見つけ試しに使ってみたら
染め上がりも良く匂いも感じずとても気にいりました。


口コミ

3c購入しました。
ワンプッシュなので、全体染めは凄く楽でした!
ただ、思ったより暗く仕上がったので、次回はもっと明るめの購入しようと思います。
乾かしても結構ギシギシ感が残ったのは残念です。
でも、それより手軽に染められるのは良いですね!


口コミ

ブラシが、とても塗りやすい形状で色も黒すぎないアッシュな色合いに染め上がりで店頭では、あまり見かけないので昔の混ぜるタイプよりは値段が高いけど、最近は、こればかりです。その時の体調とかもあるんだと思うけど、たまに少し痒くなることがあるけど被れたりはないです。匂いがするもので具合が悪くなったことがあるけど匂いもしなくて混ぜる手間なしで、ちゃんと染まります。


口コミ

ヘアカラー独自のツーンとくるにおいがなくてとても使い易いです。
美容室でのカラーの合間に生え際が気になった時に使っています。なので2回に分けて使えるのもいいです。


口コミ

ダークブラウンのつもりでしたが、染め色は完全なる黒で残念です。
白髪が1月も経たずに生えてくるので、黒は白髪が特に目立ちます。
後から知ったのですが、アッシュを選んでも黒だったと口コミが有りました。


口コミ

きれいに染まったように見えました。毛染めの後、シャンプーをして、色が出なくなるまですすぎました。でも、それからトリートメントをしてすすいだら、部分的に色が落ちてしまいました。特に生え際が悲惨です。どうしてこんなことになったんでしょう?同じサロンドプロでも、2つのクリームを混ぜて使う商品は問題なかったんですが・・・。


口コミ

ニオイに関しては使用中、洗った後ともに全くと言ってもいいほど気になりません。髪の傷みに関してはやはり気になるので今はあまり使っていません。個体差なのか、クリームを出す度にスイッチ部分が分解されてしまう事がありました。クリームを出す→バラバラになる→はめるをずーっと繰り返し、途中で嫌になりました。


口コミ

シエロの同じ色との比較レビューです。
シエロよりは白髪も染まりましたが、やはりキラキラするので目立ちますね。明るい色なので仕方ないのですが。あとは黒髪がシエロより明るくなりませんでした。ナチュラルな茶色という感じでした。
付属のブラシは平たく、まぁまぁ塗りやすかったです。
シエロと比べて、洗浄は面倒でした。


口コミ

今まで同シリーズのフォームタイプを使用していましたが、クリームタイプの方がしっかり染まるのでは?と思い、初めてこちらを購入。
色はアッシュブラウンです。
付属のコームにつけて慎重にしっかり塗り込んで…とやっていたら、しっかりやり過ぎたのかあっという間にクリームが無くなり、焦ってコームで全体をとかすようにしましたが、思った以上に伸びが悪く、最後はやむなくコームを使わずに手で全体を揉み込むように使用しました。
セミロングより長いので、ハナからクリームが足りないだろうとは思っていました。
なので染めムラが出るのでは?っと心配してしたが、意外にもそれはありませんでした。
最後の『ニギニギモミモミ』が良かったのかもしれません。
前髪の生え際もバッチリ染まってます。フォームタイプよりもしっかり染まる気がします。
染め上がりもバサバサギシギシしません。



口コミ

こちらに変えてから染まりも良く、傷みが少ない気がします。地毛は黒に近い焦げ茶(一般的には黒髪と言われるくらいの色)で、若白髪の家系なので半分くらい白髪です。染めれば全くわからなくなるくらいには染まります。色の落ちも伸びてくるまで無いです。


口コミ

ダークブラウンではなく 真っ黒になりました
1ヶ月以上経っても真っ黒なままです。


口コミ

鏡なしで適当に塗ったけど、20分放置ぐらいで色むらなくきれい染まりました。量もロングだけど1本でokでした。洗い上がりに手で撫でたらいつもと違ってツルツルしてた。 


口コミ

髪の毛がきしむ感じがして、刺激も強かった
時間がなくて、部分染めしたい時に便利
余っても保存できるのは良い


口コミ

初購入でダークブラウンを買いましたが、完全に黒髪になってしまいました。長年黒髪にしたことがなかったので違和感がありますが白髪はきれいにムラなく染まったのと傷みにくい感じはします。


口コミ

このタイプは手軽に染められるし 部分染めにも良いし 安価だし・・でも色落ちが早いのがマイナスです。


口コミ

まず、独特の嫌な臭いが全くありません。
私は前髪の伸びてきた白髪だけ染めるので
使いたい分だけ使って残せるのは画期的です。色も地毛に近くてとてもいい感じです。


口コミ

二度目の仕様ですが、手を汚さず使えるのがいいです
箱から出してすぐ使えます 混ぜる手間がかかりません
時短になりますし、汚れも少なくなります
色に関しては他の方もおっしゃっている通り
凄く黒くでます 今回ブラウンを使ったのですが
黒です。真っ黒に近い状態 以前はかなり明るめの色を
使ってみたけど、色落ちが早い様な?気がしました 
白髪染ってちょっと黒に近いほうが長持ちするかもしれませんね
それに しっかり染まります いつも染まり具合は違いますけど
今回はしっかり綺麗に染まりました。でもどれ位持つかしら?

B00F90377O




白髪染めおすすめランキング


※価格はすべて税込み


利尻ヘアカラートリートメント

【シャンプーの後、約5分の早染めが可能】


一番のおすすめヘアカラー「利尻ヘアカラートリートメント」。
シャンプーの後、トリートメント代わりに付けるだけ。お風呂で簡単に染められます。
トリートメント効果も抜群でびっくりするほどつやつやに。素手で使えます。
素手で使えて1回でかなりきれいに染まります

価格 3,330円
タイプ 白髪染めトリートメント
使用方法 シャンプー後に付け、その後洗い流します。リンス・トリートメントの代わりに使用します。

乾いた髪にも使えます。素手で使えます

染毛時の放置時間 約10分 リタッチなら5分




ルプルプエッセンス

B09L421QHH

【より濃くより早く!新しくなったルプルプ】


人気のルプルプから新製品「ルプルプエッセンス」が登場。
より早く、より濃くしっかり染まります。
濡れた髪でもOK、早染め3分
トリートメント効果はそのままで髪と頭皮に優しい白髪染めトリートメントです。

価格 3,630円
タイプ 白髪染めトリートメント
使用方法 シャンプー前の乾いた髪に付け、その後シャンプーで洗い流します。

濡れた髪でも使えます。

染毛時の放置時間 3分




シエロオイルインヘアマニュキュア

B01N9XRLE0

【市販の白髪染めならこれが一番!】


市販の白髪染めで染めるならヘアマニュキュアが一番おススメです。
少しコツはいりますが、髪を傷めることもなく、色も1度で入ります。
中でも色もちもよくきれいなつやが出るのはこのシエロオイルインヘアマニュキュア。
コスパ最強です

価格 1,000〜1200円くらい
タイプ 白髪用ヘアマニュキュア
使用方法 シャンプーの前に付け、そのあと2〜3回くらいシャンプーで洗い流します。

肌につくとなかなか落ちないので、手袋やガードが必要。。

染毛時の放置時間 10〜15分




シエロ カラートリートメント

B0BB2Q88YN

【安くて簡単な白髪染めトリートメント】


コスパ最高!気軽につかえて便利です
色持ちがそこまで良くないですが、1,000円前後で買えるので、気になったらすぐ染め直しできます。
素手でつかえて、地肌に色もつきません。
普段使いならこれで十分かも。

価格 1,000円くらい
タイプ 白髪染めトリートメント
使用方法 シャンプー前の乾いた髪に付け、その後シャンプーで洗い流します。

濡れた髪でも使えます。

染毛時の放置時間 10分〜15分




資生堂プリオール

B01J1FODUW

【資生堂の人気ブランド。毎日使える価格が魅力!】


コンディショナーで染めるタイプの白髪染め。
シャンプー後に、リンス(コンディショナー)の代わりに付けて流すだけ。
お風呂の中で使えるので手間がありません
資生堂ブランドなのに価格も1,400円前後で毎日惜しげなく使えます。

価格 3,630円
タイプ 白髪染めトリートメント

カラートリートメント

使用方法 シャンプー後に付け、その後洗い流します。リンス・トリートメントの代わりに使用します
染毛時の放置時間 5分〜




利尻カラーシャンプー

【シャンプーの代わりに使うだけ!一番簡単です。】


毎日の洗髪時にシャンプーとして使うだけで色が徐々に染まっていきます
放置時間もかからず、手間も全くかかりません。一番簡単なのはこの白髪染めです。
トリートメントタイプに比べると染まり具合が弱いので、1度では染まりません。継続で使ったり、トリートメントタイプのリペアとして毎日使うといいでしょう。
利尻ヘアカラーの姉妹品で、トリートメント効果は抜群です。

価格 3,630円
タイプ 白髪染めシャンプー
使用方法 シャンプーの代わりに使うだけ。放置時間もなし。
染毛時の放置時間 なし(シャンプーとして使うだけ)




レフィーネ 白髪染め ヘッドスパ

B08MQ3R11M

【白髪染めをしながらスカルプケアも!】


白髪染めをしながらヘッドスパ・スカルプケアができる新発想。
アロマの香りに癒されながら地肌ケア、染めた髪もトリートメント効果抜群。
おしゃれなローズ系やマロン系も揃って5色から選べます。
色を混ぜてオリジナルな色にすることも可能。

価格 3,666円
タイプ 白髪染めトリートメント
使用方法 シャンプー後に付け、その後洗い流します。リンス・トリートメントの代わりに使用。

乾いた髪にも使えます。素手で使えます

染毛時の放置時間 10分〜15分




ビゲンヘアマニュキュア

B002NSWR8K

【付け替え用もあってコスパ最強】


もともと安いのに付け替え用もあるので、髪を傷めない白髪用ヘアマニュキュアの中でも一番お得。
地肌につくとなかなか落ちないというネックはありますが、安くて髪が痛まないのはうれしい。
でもシエロヘアマニュキュアよりも艶は出ません。

価格 750円前後

付け替え用は550円くらい

タイプ 白髪用ヘアマニュキュア
使用方法 シャンプー前の乾いた髪に付け、その後シャンプーで洗い流します。

濡れた髪でも使えます。

染毛時の放置時間 15分




ルプルプ カラートリートメント

B0792TNPTK

【トリートメント効果抜群!使うたびに髪が生き返る。】


ガゴメ昆布「フコイダン」が、髪をつややかに!使うほどに髪がつややかに
香料も「アロマ精油」を使用し、染髪中もリラックス。
トリートメント効果で選ぶならこれ。
素手で使える人気のタイプです。
です。

価格 3,300円
タイプ 白髪染めトリートメント
使用方法 シャンプー前の乾いた髪に付け、その後シャンプーで洗い流します。
染毛時の放置時間 10〜20分




テンスター カラーシャンプー

B08HMJ5BLW

【ヘナの白髪染めシャンプー】


ヘナブランドからの白髪染めシャンプー。
毎日のシャンプー代わりに使うだけで徐々に色が付く。
300mlの大容量なのでたっぷりつかえます。
白髪染めトリートメントとの併用にもおすすめ。

価格 1,851円
タイプ 白髪染めシャンプー
使用方法 シャンプーの代わりに使うだけ。放置時間もなし。
染毛時の放置時間 なし(シャンプーとして使うだけ)