
【PR】
当サイトの記事内容は執筆時点の情報です。価格や在庫状況はAmazonサイトにてご確認ください。ビゲンスピーディカラー乳液タイプで白髪染めをしているみなさんのお話。
実際に当サイトへのインタビューに答えてくれた方の体験談と、Amazonな口コミサイトに掲載されている口コミ等も集めて掲載してみました。
自宅で自分で市販の白髪染めを使っているNさん。
Nさんの使っている白髪染めはビゲンスピーディカラー乳液タイプです。
白髪染めを始めたのはどのくらいからですか?
41歳です。
どの白髪染めを使っていますか?
ホーユーのビゲンスピーディカラーの乳液タイプです。
どのくらいの間隔で頻度で白髪染めをしていますか?
2週間に1回染めなおしています。
あなたがその商品を使っていて気に入っているところ、気に入らないところなどを教えてください
私は40歳になった頃くらいから白髪が目立ちはじめてきました。
白髪が目立つと人間の顔も老けてみえてしまいますし、おばあちゃんみたいになるのが嫌だったため白髪染めをすることにしました。
最初は白髪染めといってもわざわざ白髪染めだけで美容室に行くのも時間やお金がからるので自宅でできるような市販の白髪染めを購入しました。
色々インターネットなどでどの白髪染めが良いかを調べてみたのですが私が購入した白髪染めは、ビゲンビューティカラーの乳液タイプになります。
このタイプの白髪染めは、使った人からの口コミなどもみんな良かったです。
極度のめんどくさがりやだったので、この白髪染めを使ってみて良かったなと思う所は乳液をつけてたったの、10分放置をするだけで白髪染めが終わるのです。
だいたい普通だと30分とか、一時間はかかるので手間が省けてとても楽チンでした。しかもとても液体の伸びが良いし液ダレなどもしないのが使ってみて良かったと思いました。
髪の毛にも絡まないしお値段もそこまで高い方ではないので経済的にも優しいです。
とても気に入ることのできる白髪染めだったのですが、白髪を染めてからすぐにまた色が抜けて二週間に1回くらいのペースで白髪染めをしないといけないというデメリットなどもあります。
また、白髪染めを使った後には髪の毛がギシギシして水分が抜けたような感じなどがします。
それと、10分と放置する時間が短い分、色が入りにくかったりもしました。
(44歳Nさん)
以上がNさんのお話です。
Nさんの使っている白髪染めはビゲンスピーディーカラー乳液タイプです。
ビゲンスピーディーカラーにはクリームタイプと乳液タイプがあります。
クリームタイプは2つのクリームをトレーに出して使うたびに混ぜて使います。
(※クリームタイプのレビューはこちら→ビゲンスピーディーカラークリームタイプ)
使いたい量だけをその都度出すので、残りは取っておくことができます。
ですので部分染めなど1回にあまり量を使わない時にはとても便利です。
こちらの乳液タイプは1液がはじめからボトルに入っていて、そこに2液を混ぜて使います。
ボトルの先端はブラシになっていて、中の液を出しながら染めていきます。
1度に全ての液を混ぜて使うので1回使い切りです。
残った染料を取っておくことはできません。
ですので部分染めなどには向いていませんが、髪全体を染めるのにはたっぷりと分量もあり、液だれも少なく伸びがよく、染めやすいと人気のある白髪染めです。
染め時間は約10分。
スピーディーという名前の通り早染めがウリです。
ただし、こちらも酸化染毛剤の白髪染めですので、髪のダメージはかなりあります。
Nさんも体験しているように続けて染めていると髪がキシキシとしてきてしまいます。
特にNさんの場合は2週間に1度という頻度ですのでこれは相当にダメージがあると思います。
酸化染毛剤の白髪染めは持ちもいいので、1か月半くらいは色が持つこともあります。
できるだけ白髪染めの回数は少なくし、気になる部分はクリームタイプなどを併用してその部分だけ部分染めをするようにした方がいいと思います。
全体染めをする頻度はできるだけ少なくしていかないとどんどん髪がボロボロになってしまいます。
また是非白髪染めトリートメントも検討してみてください。
酸化染毛剤のように1回で完璧にというわけにはいきませんが、今の白髪染めトリートメントは1回でもかなり色がつきますし、3回くらい染めて色をしっかり付けてしまえば、そのあとは10日〜2週間に1回くらいのリタッチで髪色をキープできます。
今の頻度とあまり変わらず手間なしで染めることができるのでおすすめです。
ビゲンスピーディーカラー乳液タイプは現在7色です。
より明るいブラウン
明るいライトブラウン
ライトブラウン
ブラウン
ダークブラウン
深いダークブラウン
があります。
価格はかなり安く400円くらいで購入できるでしょう。
染めやすく便利な商品ですが、全体染めはできるだけ回数を少なくし、部分染めのタイプと併用していってみてください。
Amazonや口コミサイトに寄せられていた口コミを集めてみました。
こちらも是非参考にしてみてください!
容器の中で2種類をまぜてから使うのですが1種はすでに入っているので少しづつ使う事はできません。1回で使いきりです。クシは結局使いづらかったそうです。
下手くそに染めてしまいまして手袋を油断しはずしたときだと思いますが手におっきな色がついてしまった。
私の髪、なぜか仕上がりがブリーチぽい茶色からブルーがかった黒にチェンジしてしまいました。
深いダークブラウンにはならなかった。
利点は染めていても臭くないし頭皮にやさしく痛みはなかった。
手袋は必ず気を抜かずにつけて染めて欲しい。
こちらの液剤はかなり肌についたらおちにくいと思います。
明るいカラーでもしっかり白髪も染まる点は気に入っていますが、
とにかく量が少ない!
私が髪が多いせいなのかもしれませんが、
生え際にしっかりとのせると、毛先はおろか、
えりあし(後頭部の生え際)に乗せる分が足りなくなります。
髪の量が少ない〜普通のショートカットの人なら良いでしょうが、
髪の量が多い人がしっかり染めようと思ったら2箱は必要です。
白髪が浮かない4NAカラーを愛用しています。ボトルに直接ブラシが付いているので手を汚さずに塗れるのでお気に入りです。
私は耳の下のボブで、紙質は細く少な目ですが、この一本でギリギリと言ったところです。髪の多い方、ショートボブより長い方は2本必要かと思います。
月に一回染めるので、安いのも重要ポイントですね。仕上がりは確かに白髪がキラキラする事は在りませんが、全体的に色も落ちやすいかなぁ。その分ナチュラクな仕上がりにはなります。お勧めですよ。
4番でも自然な黒髪のような色です。
染めてすぐでも一切香りがしないので良かったです。
染めて乾かすまでの包んだタオルには色がつくので、お気に入りのものは使わないほうがいいと思います。
もう少し明るい色を期待しましたが、綺麗に染まります。
価格的には問題なし。
男性なので1回の利用では余ってしまうが、この商品1度の使い切り
なので少しもったいないかな?
数日たつと、髪が、パサパサになりました。染まり具合は、普通!
櫛状の先をセットするだけで難しいことは無く、髪をとかすように撫でて染めていきます。生え際に塗り残しが無いよう特に気を付けて、慎重に。時折クリームと併用して使って居ます。長年使ってやっとたどり着きました。
このタイプは手軽に染められるし 部分染めにも良いし 安価だし・・でも色落ちが早いのがマイナスです。
このタイプは手軽に染められるし 部分染めにも良いし 安価だし・・でも色落ちが早いのがマイナスです。
短い時間でちゃんと染まりました。
でも少し量が少ないような。コスパがいいのでまた購入したいです。
コスパはいいのですが、生え際の色落ちが早く、自分の髪には色が入らないのかなと思います。
説明書通りだとそれなりに。色むらを無くすにはボトルの中で1液と2液を混ぜてボトルキャップを変えて塗り始めるのでは無く、クリームタイプに付いてきて使ってない付属品のハケと容器を使いムラ無く塗ると良いかもしれませんね。乳液タイプなのでクリームほど頑張れない子。しかしこの頑張れない子が微妙に良い仕事をしてくれます。乳液タイプなので固まる速度が遅く生え際にも浸透していきます。クリーム用の容器を使えばさっさと塗れます。透明の手袋で髪の毛
ぐちゃぐちゃにかき回しても乳液なのであまり支障は出ません。 クリームと乳液で2,3百円価格が違うのでお試しあれ。
今までは夫と共通のクリームタイプを使用。量が多く、髪をかきあげながら内側までクリームを塗っていくのが大変で、つい染めるのを先延ばしにすることがよくありました。この商品は付属のコームで撫でるだけで、髪の間に染料が入っていくので本当に楽です。生え際などは付属のコームではムリですが、全体にまんべんなくキレイに染められました。
この製品、肩より短いミディアムヘア1回分(次回に使い残し出来ない)。自身の髪は肩よりも長いのですが、髪が細く量が少ないので(白髪もまばら)当製品を購入。自身にはちょうどよい分量でした。ロング用になると内容量の関係で値段がつり上がりますから、価格的にも助かりました。これは自身の場合です。髪の長い方はしっかり染まるように、内容量の多いタイプを購入するのが確実かとは思います。
スムーズに手順を踏めれば、洗髪・乾燥まで含めてトータルで数十分で染めてしまえるのは手軽ですね。
染める時の気になるニオイはなく、ぬるま湯で洗い流す時に熱によってほんの若干漂って来たくらいです。殆ど気になりません。
自身はダークブラウン選択。店舗に展示してあった染まった毛を見て購入したものの、他の方のレビューにあるように自身も想像より全体的に黒髪になってしまいました。展示してあったのは「白髪の染まった状態」だったのでしょうかね。白髪部分の染まりは薄めでした。
染料が強力なのを実感。顔はワセリンでガード出来ていたものの、首元(皮ふ)を汚してしまいました。薄れて行くのにさて何日かかるのやら・・・。
白髪染めは消耗品としては割とお値段が高く、そのため可能な限りは生え際を部分染めする事で誤魔化しているのですが、やはり月に1度は髪全体を染めなければなりませんので、その際はいつもこちらの商品を使っています。
まずは何よりもお値段の安さです。他の白髪染めに比べ半額以下という圧倒的なコスパの良さ。これだけで、私的には既に決まった様なものです(笑)また、マイナスのポイントとして使い切りのため残りを取っておく事が出来ないという点がありますが、しっかりと全体染めをするなら使い切りで問題ないですし、分量もロング(肩甲骨が隠れるくらい)の私でも十分足ります。
仕様はチューブとクシが一体化しており、チューブを押すとクシの隙間からクリームが染み出てくるという方式で、確かに多少やりずらく初めて使い場合は苦労するかもしれませんが、何度か使ううちに慣れるので問題ありません。ただ、クシで塗るだけでは塗りこみが浅くムラになる確率がかなり高いので、使い切ったら手袋をしてさらによく塗り込むようにしています。こうすると、ムラにならず全体が綺麗に染まります。
色味に関しても、一番濃い7番を使う事で、黒ではなくほんの微かに茶がかかっているという理想的な染め上がりになります。ある程度の年齢になると、黒で染めてしまうとまるでベタ塗りした様な凄い違和感が出てしまいます。その点、こちらの商品で一番濃い7番はほぼ黒に近いブラウン。女性用の白髪染めでここまでものはほとんどないのではないかというくらいなのですが、これが絶妙に良い塩梅の髪色に染め上げてくれるんです。ただ、染め上がりは表示の色よりやや濃いめなので、選ぶ際はワントーン上げてもいいかもしれません。
以上、塗り方に多少コツが必要で手間がかかりますが、それを差し引いてもコスパの良い良品だと思います。オススメですよ。
ダークブラウンを購入しましたが、思ったより「黒」です。
使い方は簡単です。私はショートなのでこの量で充分ですが
ミディアム以上の方は1本では足りないかも。
ニオイは他の商品に比べて少ない気がします。
容器の特性上、しょうがないのかもしれませんが
塗る途中で何度か容器をさかさまにして待たないと
クリームが出てこなくなります。これがちょっと面倒
手軽にスピーディーに染められます。でも生え際は附属のブラシではうまく染められないのでベッチャベチャに生え際は塗りたくって無理やり染めています。この手の商品のなかでは格安なので、2週間ごとに使っています。時間が15分ぐらいですむので、白髪の多さに気づいて、出勤前に染めることも可能です。
値段に惹かれて購入しました!塗りやすく、私でも失敗しなかったのでいいと思います。匂いもそこまで気にならない感じ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ただ、塗って数日髪がごわつく感じがー2です。でもそれさえ気にしなかったら安いし、月1使ってもお財布に優しいので私はこれからもお世話になりますwあ、塗って流す際飛び散ると周りに色が付着して落ちにくくなるので、流し終わったら周りも隅々綺麗にする事をオススメいたしまーす。
染め上がりはまあまあですが、とにかく量が少な過ぎて、部分染め?と思うほど。
ベリーショートの方向けの量で、それ以外の長さの方は、2~3箱は必要となります。
長年使用してきましたが、だんだんと量が減ってきて結局は割高になるので、これなら他の商品に変えた方が良いのかな、と思っています。
1剤と2剤を混ぜて思いっきり振ってブラシのヘッドに変えれば準備完了!
使いやすくて染め上がりもイイ感じです。
1ヶ月もしないうちに生え際はヤバイですけど美容室で染めても同じですから(^^;
白髪染めは何種類も試していますが価格と使い勝手の良さ、染め上がりの状態からこちらが1番です!
染めて日が経っても白髪だけが光って目立つことが少なくて気に入りました。
そしてこの金額(コストパフォーマンス)に満足しています。
リピートして暫くこれを使うつもりです。
厚かましい希望では、2つの薬剤を混ぜなくてもいいタイプだったら最高です。
他の毛染めよりも匂いは、マシだと思います。
ボトルの先に付いたコームは染めやすいです。
※価格はすべて税込み
利尻ヘアカラートリートメント |
|
---|---|
![]() |
【シャンプーの後、約5分の早染めが可能】 一番のおすすめヘアカラー「利尻ヘアカラートリートメント」。 |
価格 | 3,330円 |
---|---|
タイプ | 白髪染めトリートメント |
使用方法 | シャンプー後に付け、その後洗い流します。リンス・トリートメントの代わりに使用します。
乾いた髪にも使えます。素手で使えます |
染毛時の放置時間 | 約10分 リタッチなら5分 |
ルプルプエッセンス |
|
---|---|
![]() |
【より濃くより早く!新しくなったルプルプ】 人気のルプルプから新製品「ルプルプエッセンス」が登場。 |
価格 | 3,630円 |
---|---|
タイプ | 白髪染めトリートメント |
使用方法 | シャンプー前の乾いた髪に付け、その後シャンプーで洗い流します。
濡れた髪でも使えます。 |
染毛時の放置時間 | 3分 |
シエロオイルインヘアマニュキュア |
|
---|---|
![]() |
【市販の白髪染めならこれが一番!】 市販の白髪染めで染めるならヘアマニュキュアが一番おススメです。 |
価格 | 1,000〜1200円くらい |
---|---|
タイプ | 白髪用ヘアマニュキュア |
使用方法 | シャンプーの前に付け、そのあと2〜3回くらいシャンプーで洗い流します。
肌につくとなかなか落ちないので、手袋やガードが必要。。 |
染毛時の放置時間 | 10〜15分 |
シエロ カラートリートメント |
|
---|---|
![]() |
【安くて簡単な白髪染めトリートメント】 コスパ最高!気軽につかえて便利です。 |
価格 | 1,000円くらい |
---|---|
タイプ | 白髪染めトリートメント |
使用方法 | シャンプー前の乾いた髪に付け、その後シャンプーで洗い流します。
濡れた髪でも使えます。 |
染毛時の放置時間 | 10分〜15分 |
資生堂プリオール |
|
---|---|
![]() |
【資生堂の人気ブランド。毎日使える価格が魅力!】 コンディショナーで染めるタイプの白髪染め。 |
価格 | 3,630円 |
---|---|
タイプ | 白髪染めトリートメント
カラートリートメント |
使用方法 | シャンプー後に付け、その後洗い流します。リンス・トリートメントの代わりに使用します |
染毛時の放置時間 | 5分〜 |
利尻カラーシャンプー |
|
---|---|
![]() |
【シャンプーの代わりに使うだけ!一番簡単です。】 毎日の洗髪時にシャンプーとして使うだけで色が徐々に染まっていきます。 |
価格 | 3,630円 |
---|---|
タイプ | 白髪染めシャンプー |
使用方法 | シャンプーの代わりに使うだけ。放置時間もなし。 |
染毛時の放置時間 | なし(シャンプーとして使うだけ) |
レフィーネ 白髪染め ヘッドスパ |
|
---|---|
![]() |
【白髪染めをしながらスカルプケアも!】 白髪染めをしながらヘッドスパ・スカルプケアができる新発想。 |
価格 | 3,666円 |
---|---|
タイプ | 白髪染めトリートメント |
使用方法 | シャンプー後に付け、その後洗い流します。リンス・トリートメントの代わりに使用。
乾いた髪にも使えます。素手で使えます |
染毛時の放置時間 | 10分〜15分 |
ビゲンヘアマニュキュア |
|
---|---|
![]() |
【付け替え用もあってコスパ最強】 もともと安いのに付け替え用もあるので、髪を傷めない白髪用ヘアマニュキュアの中でも一番お得。 |
価格 | 750円前後
付け替え用は550円くらい |
---|---|
タイプ | 白髪用ヘアマニュキュア |
使用方法 | シャンプー前の乾いた髪に付け、その後シャンプーで洗い流します。
濡れた髪でも使えます。 |
染毛時の放置時間 | 15分 |
ルプルプ カラートリートメント |
|
---|---|
![]() |
【トリートメント効果抜群!使うたびに髪が生き返る。】 ガゴメ昆布「フコイダン」が、髪をつややかに!使うほどに髪がつややかに。 |
価格 | 3,300円 |
---|---|
タイプ | 白髪染めトリートメント |
使用方法 | シャンプー前の乾いた髪に付け、その後シャンプーで洗い流します。 |
染毛時の放置時間 | 10〜20分 |
テンスター カラーシャンプー |
|
---|---|
![]() |
【ヘナの白髪染めシャンプー】 ヘナブランドからの白髪染めシャンプー。 |
価格 | 1,851円 |
---|---|
タイプ | 白髪染めシャンプー |
使用方法 | シャンプーの代わりに使うだけ。放置時間もなし。 |
染毛時の放置時間 | なし(シャンプーとして使うだけ) |