

【PR】
当サイトの記事内容は執筆時点の情報です。価格や在庫状況はAmazonサイトにてご確認ください。
男性の場合は、「ロマンスグレー」などという言葉も昔からあるように、「白髪でもそれなりにかっこいいかな?」というのはありますが、それでもある程度の年齢ならまだしも、30代後半や40代ですと、やはり黒髪の人に比べてかなり老けて見られてしまう気がします。
今は見た目も若々しい中年男性が多いですから、やっぱり白髪は染めた方がいいんじゃないかな?と思います。
では男性と女性の白髪染めには違いがあるのでしょうか?
ここでは男性におすすめの白髪染めについて紹介します。

市販の有名ヘアカラーブランドの「ビゲン」では「メンズビゲン」という商品カテゴリーがありますので、男性と女性の白髪染めには違いがあるように見えますが、実は「髪」そのものとしては男女の違いはありません。
髪の構造としては同じです。
ただ、男性の髪の方が女性に比べると太いことが多いですし、一番の違いは長さでしょう。
男性の場合は特別な人を除いてはほとんどの場合短髪ですよね?
女性の場合はショートカットといってもある程度の長さはありますし、男性よりは髪が長くなります。
ですので、男性用の白髪染めは髪を伸ばさないことが前提で、「白髪染め(ヘアカラー)で髪が傷んでも、また切ればいい」という前提で商品が作られているように思います。
「髪のダメージは出ても面倒じゃないようにしっかり染毛できるようにしよう」というのが男性用に開発された白髪染めだと考えられます。

確かに男性は白髪染めで髪が傷んでも、ロングヘアにするわけではないですし、その部分を切ればいいような気がしますが・・・
髪にダメージがある酸化染毛料の白髪染めは同時に頭皮にもダメージを与えます。
頭皮にダメージが強いと、それは当然抜け毛・薄毛などの原因にもなってきます。
男性は女性よりも抜け毛や薄毛の問題は遺伝子的にも深刻です。
ですのでやっぱり男性の場合も白髪染めは染毛力重視ではなく、髪(頭皮)に優しいものを使うべきです。

女性の場合は髪も長いことが多いので、酸化染毛剤を使った市販の白髪染めを使ってしまうと、伸ばしているうちに髪がどんどん痛んでしまうので、市販の白髪染めを使うことはやめた方がいいというのが私の主張です。
また女性は一般的には髪が細いので、その点でもダメージを受けやすいのです。
ですが、男性の場合で髪が短い方の場合は、髪にダメージが蓄積される前にカットしてしまうので、女性よりも白髪染めのダメージは気にしなくてもいいような気がします。
市販の一般の白髪染めでサクッと染めてしまうのも女性より気を使わなくてもいいかもしれません。
酸化染毛剤を使った白髪染めは確かに髪にダメージを与えますが、価格も安く1回ですぐに染まるという点はメリットであることは間違いないです。
当サイトでは男性にもアンケートを実施していますので、その中で人気のある男性用白髪染めをいつくか紹介します。
ただし、頭皮が弱ってきたなあと感じる方の場合はやはり髪と地肌に優しい白髪染めシャンプーや白髪染めトリートメントの使用をおすすめします。
| メンズビゲンワンプッシュ | |
|---|---|
![]() |
【メンズビゲンシリーズの一番の売れ筋】 |
| 価格 | 924円くらい |
|---|---|
| タイプ | 男性用白髪染め |
| 使用方法 | ボトルをワンプッシュして、ブラシに出してとかします。その後シャンプーで洗い流します。 |
| 染毛時の放置時間 | 5分 |
| ルシードワンプッシュケアカラー | |
|---|---|
![]() |
【ルシードのワンプッシュタイプ】 |
| 価格 |
700円くらい |
|---|---|
| タイプ | 男性用白髪染め |
| 使用方法 | ボトルをワンプッシュして、ブラシに出してとかします。その後シャンプーで洗い流します。 |
| 染毛時の放置時間 | 5分 |
| メンズビゲンスピーディ2 | |
|---|---|
![]() |
【昔ながらの使いやすいクリームタイプ】 |
| 価格 |
715円 |
|---|---|
| タイプ | 男性用白髪染め |
| 使用方法 | 1液2液を同量ずつブラシの上にのせ、髪につけます。その後シャンプーで洗い流します。 |
| 染毛時の放置時間 | 5分 |

とはいっても白髪染めは面倒・・という方には、白髪染めシャンプーがおすすめです。
白髪染めシャンプーの場合は、わざわざ白髪染めに時間をかける必要はありません。
普段のシャンプーの代わりに白髪染めシャンプーを使うだけです。
利尻の白髪染めシャンプーは徐々に色が付くので、いかにも「染めてきた!」というのが周囲にばれません。
「白髪染めなんてしなくていいよ、照れくさい」なんて言っている男の方には特におすすめです。
| 利尻カラーシャンプー | |
|---|---|
![]() |
【シャンプーの代わりに使うだけ!一番簡単です。】 毎日の洗髪時にシャンプーとして使うだけで色が徐々に染まっていきます。 |
| 価格 | 3,630円 |
|---|---|
| タイプ | 白髪染めシャンプー |
| 使用方法 | シャンプーの代わりに使うだけ。放置時間もなし。 |
| 染毛時の放置時間 | なし(シャンプーとして使うだけ) |
こちらはカラーリンスで、シャンプー後のトリートメント代わりに使うものですが、
一般的なタイプでのもお手頃価格で試しやすいのもあります。
| メンズビゲンカラーリンス | |
|---|---|
![]() |
【徐々に色が付くカラーリンス】 |
| 価格 | 999円 |
|---|---|
| タイプ | 男性用白髪染め |
| 使用方法 | シャンプーのあとにリンス代わりに使います |
| 染毛時の放置時間 | 5分 |
| ルシード カラーリンスPRO | |
|---|---|
![]() |
【1回で色が付く】 |
| 価格 | 1,145円 |
|---|---|
| タイプ | 男性用白髪染め |
| 使用方法 | シャンプーのあとにリンス代わりに使います |
| 染毛時の放置時間 | 3分 |

男性におすすめの白髪染めを紹介してきました。
男性は女性に比べると、「白髪でもいいよ、別に」と言われる方も多いのですが、やっぱり白髪が多いと男性でもかなり老けて見えてしまうと思うのです。
60代以上になると、それなりにロマンスグレーのような雰囲気でいいとは思うのですが、40代50代はまだまだ若いですし、白髪が多いだけで年が上に見えてしまうような気がします。
もったいないですよね。
女性に比べても髪が短い分白髪染めの簡単なはず。
特にここでは白髪染めシャンプーや、素手で染める白髪染めトリートメントなどの手間がかからないものを取り上げて紹介しています。
このタイプは本当に簡単ですので、ぜひ試してみてください。
これらは、が、夫婦で兼用で使っても全く問題ありません。
髪と地肌に優しい白髪染めを使うことは、将来的にも絶対大切です。
また30代や40代前半の場合は市販の白髪染めでサクッと染めてしまうのもいいと思います。
女性と異なり髪が痛んでも伸びる前に切ることが出来るので。
男性もうまく自分にあった白髪染めを選んでくださいね。